数独の解き方(初心者編)

SPONSORED LINK


 ここでは数独の基本のテクニックを紹介します。これは基本的な方法ですが、かなり実践で使える方法です。これだけで解ける問題もたくさんあるので、しっかりマスターしましょう。
下の図を見てください。

数独の解き方:初心者編2-1

 2がところどころあります。他の数字はここでは関係ないので省略しています。
 ここでまた、数独のルールを思い出してください。
 「同じ行(列)に同じ数字がはいってはいけない」です。

  ということで、この条件から2がはいってはいけないマスを赤点線で塗りつぶすと

数独の解き方:初心者編2-2

となります。
 ここで、青枠のエリアに注目しましょう。このエリアにはまだ2が使われおらず、もう2が入る場所はのマスしかないことが分かります。

 次に、この方法の派生パターンを見ていきます。
次の図を見てください。

数独の解き方:初心者編2-2

 これは、2が入らないマスを埋めている赤線だけでは、青枠のエリア内はすべて埋まらないのですが、その埋まらないマスにすでに他の数字(ここでは、3, 6, 9)がはいっているために、2のマスが決定するというパターンです。
 こっちの派生パターンの方が使う頻度は高くなります。

 次の「その3」ではこのテクニックの応用を紹介します。

数独の解き方(初級者編)